ユウの小屋

PCの更新内容やSLPでの活動、開発したもの等をupしていきます

2015-01-01から1年間の記事一覧

簡単なAndroidアプリの開発

はじめに この記事は、SLP KBIT Advent Calendar 2015の19日目です。 今年9月、私はインターンシップに行き、そこで初めてAndroidアプリを開発しました。 その後、Twitterアプリ開発や某講義の課題など、色々とアプリを開発しています。 ところで、SLP内では…

Twitterアプリ作成中

夏季インターンシップで作成していたTwitterアプリ。 細々とローカルで更新していたのですが、本日GitHubで公開しました。 github.com 現在、実装している機能は以下の通り。 ・アカウント認証 ・タイムライン表示 ・タイムライン更新 ・ツイート ・リツイー…

zshのプロンプトにGitのブランチ名を表示

Gitを用いて開発を行う際、いちいち「git branch」を叩いて現在のブランチを調べるのが面倒だと感じました。 そこで、.zshrcに下記のコードを記述。 autoload -Uz vcs_infozstyle ':vcs_info:*' formats '[%b]'zstyle ':vcs_info:*' actionformats '[%b|%a]'…

GitHubのリポジトリにパスワード無しでアクセス

GitHubをいじっていたら、リモートにpushするたびパスワード入力を求められることに違和感を覚えました。 公開鍵をGitに登録しているのに、何故パスワード入力をする必要があるのか。 調べてみると、どうもローカル側で必要な設定をしていなかった様子。 そ…

仮想環境でサーバ構築、ニュースを見る

個人的な覚え書きです。 ◯ 手順 ① Vagrantで仮想環境構築 ② 鯖立て ③ Ruby Twitter Gemでニュース取得 ④ CGIで表示 Vagrantfile VAGRANTFILE_API_VERSION = "2"Vagrant.configure(VAGRANTFILE_API_VERSION) do |config| config.vm.box = "centos63" config.v…

Rubyプログラムからニュースを見る

Ruby Twitter Gemのリファレンスから、他人のTwitterアカウントのツイートを表示する方法を見つけたので、それを利用して最新ニュースを見るRubyプログラムを作成しました。 作成したRubyプログラムは、以下の通り。 require 'rubygems'require 'twitter'CON…

Rubyプログラムからツイート検索を行う

任意のキーワードを入力し、それを含むツイートを抽出するRubyプログラムを作成しました。 作成したプログラムは、以下の通り。 require 'rubygems'require 'twitter'CONSUMER_KEY = " <控えておいた Consumer Key> "CONSUMER_SECRET = " <控えておいた Cons…

RubyプログラムからTLを見る

Rubyプログラムを実行し、自分のTwitterアカウントのTLを見れるようにしました。 作成したプログラムは、以下の通り。 require 'rubygems'require 'twitter'CONSUMER_KEY = " <控えておいた Consumer Key> "CONSUMER_SECRET = " <控えておいた Consumer Key …

RubyプログラムからTwitterに呟く

Rubyで簡単なTwitterアプリを作成し、呟くところまでやりました。 手順は以下の通り ① Gem で 'twitter' をインストール ② アプリをTwitterに登録 ③ Consumer key や access token を取得 ④ Ruby プログラムを作成して実行 ◯ Gem で 'twitter' をインストー…